春の陽気で、いっぺんに暖かくなりましたね。
衣替えをしたり、暖房器具を片づけたり、急に忙しくなりました。
お天気が回復して、N様邸はサイディング塗装がはじまりました。
外壁はネイビーブルー、窓枠・コーナーはミルクホワイトに塗られます☆
午後は汗ばむほど、気温も上がってきました。
季節の変わり目で、疲れが出る頃です。
みなさま、どうかご自愛くださいませ。
春の陽気で、いっぺんに暖かくなりましたね。
衣替えをしたり、暖房器具を片づけたり、急に忙しくなりました。
お天気が回復して、N様邸はサイディング塗装がはじまりました。
外壁はネイビーブルー、窓枠・コーナーはミルクホワイトに塗られます☆
午後は汗ばむほど、気温も上がってきました。
季節の変わり目で、疲れが出る頃です。
みなさま、どうかご自愛くださいませ。
チューリップが可愛く咲いています☆
昨日は小学校の入学式でしたね。
Rくん、ご入学おめでとうございます。
階段にパイン材が張られています。
ウォルナットに塗装された窓枠、ケーシングも施工されています。
お家に木の温かみが出てきました!
雨があがって、晴れ間がでてきました。
N様邸の近くの空き地にレンゲの花が咲いています。
雨粒が光ってきれいきれい。。。
石膏ボードの次は、2階の部屋から床を施工していきます。
無垢パイン材を乱尺張りに張っていきます。
床はオスモカラーでウォルナットに塗装します。
ケーシングも同じ色で統一することに決定しました。
色でお家の雰囲気も変わります。
悩みますが、楽しみなお家づくりです!
3月18日 土曜日 N様邸の上棟式を迎えることができました。
瓦が葺かれ、サイディング施工が完了し、素敵な玄関ドアもついています。
午後4時、京奈和自動車道の和歌山JCTと岩出根来ICの開通時刻ですね。
京奈和自動車道をスイスイ来るので、橋本市のN様邸が近くに感じられて、ありがたいです。
お子さまたち、階段がまだできていなくて、ごめんなさい・・・。
もうすこし、待ってくださいね。
そしてR君、卒園おめでとうございます!
お父さんのお手伝いをして、お塩をまいてくれました。
N様のお家づくりの想いをかたちにできるよう、完成まで頑張りたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
雨がポツポツ降っています。
N様邸は屋根工事が完了し、サイディングの施工が始まりました。
ビルトインガレージの中で大工さんたちが、木質セメント板を必要な寸法にカットしています。
玄関周りは一部すでにサイディングが張ってあります。
サイディングを張ってしまったら、次は外壁塗装となります。
とても楽しみですね。